上映会を行うには

上映会までの手順
企画
  • 上映会のテーマ・作品のジャンルは何が良いか、方向性の決定。
  • 事前にアンケートなどで下準備をする方法も有効です。
  • 企画書をつくり、皆様で検討・意見交換。
  • 上映日や会場、準備の時間・上映時間を確実に決定してください。
  • 第2・第3希望作品も決めておいてください。
  • 準備は3~4ヶ月位前から余裕を持って、大阪映画センターへご連絡ください。
手配
  • 電話で上映素材の貸し出しを申し込む。
    (上映作品・ご予算につきましては、ご相談をお受けしております。お気軽にお電話ください。)
  • 映写機 、技師が必要な場合、出張上映をご予約ください。
  • 上映会場の手配は確実にお願いします。(会場の設備状況をお知らせください。)
  • 出来る限り、下見や会議に参加させていただきます。
宣伝
【ポスター・チラシ・チケット・DM・口コミ】
  • 皆様の意見や知恵を持ち寄り、楽しく取り組んでください。
  • ポスター・チラシ・DM(有料)なども作成いたします。
前日
  • 準備に手落ちはないか、今一度ご確認ください。
  • フィルムの直接受け渡し、もしくは宅配便にて上映日前日着でお送りする場合もございます。
  • 確認事項は、お電話にてご連絡ください。
上映会当日
  • 当日の役割分担
    <必要に応じてご相談お受けしております>
    (1)受付係  (2)会計係  (3)会場整理係
  • 通常は当社から映写に参りますので、当日技師・スタッフとお伺いいたします。
  • あとかたづけ
  • 上映後アンケートを取り、上映会がどうであったか討議することも次に繋がるステップです。
▲TOPへ
出張上映について
  • 料金はご鑑賞人数・地域によって異なりますので、打ち合わせの際にご相談させていただきます。
  • 学校上映の場合、全校一斉鑑賞が原則となりますが、学年別でも承ります。
▲TOPへ
フィルムの貸し出しについて
  • お申込の場合、空いていない場合がございますので、必ず第2・第3候補を上げておいてください。
  • 市販のDVDや個人視聴用のDVDまたはBlu-rayなどは御利用いただけません。各配給会社から承諾された素材をご利用ください。
  • ソフトの返却は約束の期日をお守りください。返却が遅れますと、次の映画会に差し支える場合がございます。
  • 代金はできるだけ事前にお支払いください。

 

企画のご案内
【講演会プラス】
講演会・実演会を映画上映とセットでより深く学んでいただけます。
【バリアフリー上映会】

みなさんでバリアフリー体験
【お知らせ・連絡先】

広げよう バリアフリー
字幕スーパー ・副音声装置を使ってのバリアフリー体験が出来ます。
たくさんの方に映画を楽しんでいただけます。
また、簡単な手話教室や手話講師付上映会なども可能です。
詳しくは、当社までお問合せください。
副音声装置/バリアフリー体験/日本語字幕/ バリアフリーとは?
▲TOPへ
  • まずは、どんなことでもお気軽にお電話・ FAX ・ E-mailで、
    お問合せください。
  • 日付は、なるべく早く決めていただいた方が確実です。
    (作品によっては、全国的に集中する日があります)
  • 作品は、あらかじめテーマなどがお決まりでしたら、
    視あう作品を選定させていただきます。
  • 校内の講堂・体育館・集会室等での上映はもちろん可能です。 

  • お近くの文化ホール、公民館。野外等での上映の際は、

    会場との打ち合わせ・会場探しもお引受けいたします。
  • 会場の設備(映写機・スクリーン・電源・暗幕カーテン)に
    よって、上映可能になる時間がことなります。
  • 映写機が備え付けられている会場⇒30分程度
    当社の映写機材・音響装置・スクリーン等の持込の場合⇒1~2時間
  • 作品一つ一つ、上映会場(映写設備・当社の映写機材の大きさ)、
    ソフトの種類(16mm.フィルム・35mm.フィルム・デジタル)によって
    ことなります。
大阪映画センター